2010年11月24日水曜日

hpのほむさば

軽くのまとめ
・リカバリは非常に速かった
一昔前のPCよりははるかに速い…はず
気が付いたら終わっているレベル

・躓く点はあったが、それを乗り越えれば非常にお手軽
メーカー製PCとかだと相性で接続しにくいとかがありそうなのが難点
今回も良く分からずに、結局デスクトップ側のHDDを差し替えて素VistaSP2で行ったし

・詳細設定はできないが、放置お手軽のエンコード
あらかじめプリセットしてあるものなら選ぶだけだし
なくても作れる。朝起きて、接続して、ご飯食べて…の流れで行ける…かも?

・HDDのお手軽増加
既に1TB入ってるので、それで十分って人も、まだまだって人も行けるレベル。
空き3つあるし

・改善点はある
初期設定にWindowsが必須とか、WHSプリインストールの条件か何かにVGAはなしになっているらしい事とか?
最低限の画面出力で良いから、許可してくれれば・・と思う
IP固定化とか、起動時に躓いているとか、復旧モードに入れたかどうか…とか。

・紫ランプってなんぞや
確かに紫って言われたら紫かもしれないんだけど…
中国のお姉さまにも「限りなく白に近いような紫っぽい色です」って言われたし。
少なくともマニュアルにあるような、色は出ない。

・分かりやすい解説書がないと辛い
HomeServerとかいう分かりやすそうな名前とは裏腹に、
詳しくないと辛い一面を持ち合わせているかなぁ…
お父さんがNASを買ってきた!っていう冊子を配ってたメーカーがあったけど
NASでも分からない人は分からないだろうしねぇ…
所謂外国メインのところだと、日本的なサービスやら翻訳とかは厳しいものがあるのかもしれないけど
ソフトの説明がちょっと分かりづらかったりするのも難点。

・速効!HPサーバーは限定先着ではなく、標準付属にするべき
実質的に標準付属なんだろうけど、初期化のしかたはこれを見ないとできないレベルなのと
見てもできないレベルなので、付属させるべき。解説書としても、「あれやりたい」「これやりたい」を叶えることのできるレベルの本なので。
ちっこく書いてあるけど、「別途発送」なので、到着して悶々とした日々を過ごすことにもなりそう。

・デザイン
賛否両論あるんだろうけど、ツヤッツヤボディじゃなくて、シボ加工というか…ツヤ消しでもよかったかなぁ?ってちょっと思ったり。高級感はあるんだけど。
音も静かだし、ランプの明るさも変えられるし、調和性は高そう。だけどボディが斜めなのですっきりとおさめられるかはまた別問題

・無線LANに対応していて欲しかった
魅せるものとはまた別の位置になってしまうけど、どこか違う場所に置きたいとか、
LANケーブルが届かない場所でも大丈夫だと、もっと汎用性が広がるかな

・電源ケーブルが太い
太いことは悪いことじゃないけど、取り回しに苦労するかなぁと思います
サーバーだし、頻繁に動かすことはないだろうから、そこまで気にすることではないと思うんだけど。

・横置きは?
見落としているかもしれないけど、見ている限りだとどこにも横置きの事について書いていない様な…

・リカバリー
リカバリーの時にLANケーブルを直接接続しないといけないこと。
LAN接続ができないPCは少ないだろうけど、無線LAN搭載機種が増えて、LANがないものが出てきたりしたら面倒な印象
あと、一台しかないとネットで暇をつぶすこともできない…。

・全体的に見て
初心者向けとは言えないけども、初心者にも手は出せるレベル(しかし速効!が必須)
あとは投げ出さない根気、自分で調べられる・解決できる能力。
これらがあれば何とか使える相棒にはなってくれそうではあります。
値段も5万を切るので、学生にはお手頃とは言えないですが
一風変わったデータストレージが欲しい人いは良い製品かもしれません。

0 件のコメント: