2010年10月14日木曜日

hp秋モデル披露会に行ってきてた

正式名称はHP PCコレクション2010~秋の大感謝祭~
長い・・・?のかどうかはともかく、今知りたいことはhpなのかHPなのか
どっちが正しいのか…

ロゴは小文字、文字は大文字。
その名もヒューレットパッカード…。

19時開始で、最寄り駅に着いたのが18:54ぐらい
徒歩1分だから余裕だと思いました。初見だとぜんぜんわからなくて時間かかったよ!
ぜんぜん会場とは思えないけど、場所的にここだったのでエスカレで2Fへ。


会場には五箇所のブースが設けられていて、それぞれ展示してありました。
これはホームメディアサーバー。
普通の鯖とはどこが違うのかはよくわからないけど、きっとマルチメディアなんだなぁと納得。
iphoneとipadも展示してあり、「ほらこうやってアクセスできるんですよ」っていうのを実例で示したのかも知れないが、説明してくれる人が居ないので一人でポチポチiphoneとipad触ってました。
タッチ感度良いね…!ってメインが違う

正直なところ、「自分で追加できなかった(しなかった)」ので、端末側からアクセスできたとしても
繋がっている感が少なかったのは否めない。ただ鯖のデザインはよかったと思います。

ipadのフルスクリーン機能を使って表示するとあそこまで荒くなるんだね。初めて知った。
iphone4はそうでもなさそうだったのに。むしろきれいきれい。
表示した感覚についてはきっと標準の画像ビューアと同じ感じかな
最初は小さいサムネイルを拡大したようなものが出てきて、少し待つときれいな画像に変わる。

そうこうしているうちに取締役副社長執行役員パーソナルシステムズ事業統括の岡さん登場
いまだに取締役副社長執行役員のどこで区切ればいいか分からない。すごい人ってのは分かった。
ここではじめて知ったのが「こういう会を開くのがはじめて」だということ。
「日本でPCはじめてから約3年」だということ。えっ

そうだったのか…はじめて知った。
Wikipediaで調べてみたら一度撤退して戻ってきたとのこと。ゲートウェイみたい。

岡さんのイイハナシも終わり、代わりに出てきたのは釣瓶師匠じゃなくてTKO。
流石プロや。流れのもっていきかたを理解している…!

キーワードで今回発表されたパソコンを見ていこうというコーナー。
途中で出てきたSFBAというキーワードにTKO木下が「ソフトバンク!」と連呼
これにはhp社員も苦笑い(世界まるみえ風)
でも俺、こういうの嫌いじゃないぜ(キリッ



他のキーワードは英数字だけだったりしたのに、途中で突然
「親子で一緒に学習できて成績あがる方法ないかなぁ?」と無理やりキーワード。
ってかこれキーワードじゃねぇよw

答えはタッチパーノゥ搭載のPC。あぁ、それ持ってるぜ…修理送りになったけどな…。

出てきたキーワードはすべて今回のブースに関係あることなのでした…というお話。
ちなみにさっきのSFBAは
http://drsup.jp/top/finalists/all/

これ関連でした。このイベントの最中にムービーが流れて、中学生が居ると分かると
フリータイムの数分後には投票シールがその子がダントツになっていた不思議。

軽食も出てきました。すげぇ・・・。


何このすごく豪華そうなもの。

軽食をつまみつつ展示されているPCに自由に触れて撮影し放題という流れだったのですが
軽食を運んでくる人に群がる人人人。出入り口付近に人が固まり動けない状態に。
外のホールにもPCが展示してあったのですが…。数分後に混乱は解決しましたけど。

目当てのPCがあったので触ろうと思っていたら一眼を持っている人が撮影しているので待ち。
ずっと待ってても退かないので空気を読んでほしいとは思いました。
でかい画面でマージャンの牌を消していくゲーム(上海?)をやっていたら退きました。
この低レベルな写真を撮るために待ってたんだぜ?馬鹿みたいだろ?


撮影をしていると「キーバックライトの撮影ですか?」とお姉さんが話しかけてきたので
「そうなんですよー」と答えると、こうすると良いですよとパソコンをちょい閉じ気味に。
おおおお!すげぇ!って思ったけど、そんな単純なことに気づかなかった自分って…。

いわゆるコンデジなのでピント甘いし、大体でしか分からないけども大体こんな感じ。
雰囲気は伝わると良いなぁ
ちなみにこの商品は HP ENVY14 Beats Edition。
バックライトがお美しい。

背面の各種ロゴも見事に赤。CDドライブとかもスロットインタイプでカッコいい…。(写真撮るの忘れた)


後の抽選会は祈ったけど見事にはずれ。
Envy14があたった人も居てうらやましいです><
お土産が結構よさそう(MOETのシャンパン)なので結構満足はしていますけどね!
問題はいつ開けるか、何だけど…。最近ワイン(というかスパークリング・シャンペン)にハマっている兄に見せたら「開ける時は絶対に呼べよ!」との答え。


バイト先の店に、似たようなものがアルナァと思って値札見てみたら5KOver↑
ok,hp.
こうしてボクは故障したTX2505を修理に出すことを決めたのだった。完

まとめ
hpはもともと嫌いなブランドではない、むしろ好きなブランドではあった。デザインは好みだし、こだわっている印象もあったので。DELLと似ていてDELLと違う。そんな大雑把な印象があった。
次買うならDELLor安いやつかと思ってましたけど
普段置いてないような鯖PCや、カタログに載っていないプリンタを見ると「なんかほしくなる」という気持ちが。
残念なのは今回発表されていないためか、いわゆるネットブック系のPCがおいていなかったこと。
でかくなくても良い、小さくて手軽に持ち運べるようなPCが次はほしいです。

イカブログパーツ

0 件のコメント: